©2005 Berry's Life All Rights Reserved.

July/2007

7月31日(火)晴れ

昨日のパイ生地の残りでカボチャのパイを作ろうと思った。坊ちゃんカボチャを買ったつもりだけど、一番大きなのを買ったので、もしかして違ったかもしれない。卵黄、砂糖、牛乳などを入れて鍋で煮るけど、いつまで経ってもポッテリしない。水っぽくて、どうしようもない。しかたなく、パイに入れて焼いてみたけど、イマイチな仕上がり。カボチャはとくに当たり外れが大きい野菜だ。


7月30日(月)晴れ

桃2弾、桃のパイ。食べごたえがあるように、厚めに切った桃を並べた。案の定、桃が足りなくなり、真ん中がきれいに並ばなかった。パイはクリームで湿気らないよう、できたてを食べるに限る。


7月29日(日)晴れ

桃のショートケーキ。今日はリッチに3段。今日の桃は質が良かったみたいで、色もきれいでほどよい固さ。そのまま食べる場合、腐りかけの桃のほうが果汁が多くて好きだけど、ケーキに使う場合はあまり熟しすぎても扱いにくい。ブルーベリーの場合は完熟でも果汁があふれるとか型くずれはないので助かる。


7月28日(土)晴れ

クラッカーの試作。左からアーモンド、ゴマ、トマト。市販のものより塩分控えめ。ほっくり、ザックリ、って感じです。


7月27日(金)晴れ

注文のお菓子を持って夕方農園に行く。ベリー公さんは水やりが忙しそうだった。うっかりウサギも鉢増しの残っていたのを10鉢ほどやった。(ほんの少しでもやることが前進である)作業の後、小屋に入っても注文苗の在庫確認、お客様のFAXの整理、ベリー公さんは忙しそう。手伝えるものなら手伝いたいが、帳面つけが苦手で、エクセルとか高度なソフトが使えないうっかりウサギ(汗)ベリー公さん、がんばってる〜!私もがんばらないと。。。まずは、うっかり日記を書かなくっちゃ。


7月26日(木)晴れ

シフォンの注文があったのでジャムを炊く。今のところシフォンに必要なぶんだけ時々炊いている。シフォン生地に混ぜるジャムは普通に食べるジャムより少し甘め。レモン汁やケーキの生地で薄まって、ほどよくなるのだ。


7月25日(水)晴れ

久しぶりに市場調査に出た。か●わしタルト店。去年オープンして気になってた。ケーキ職人ではなく、果物屋さんがしているお店。ブルーベリータルトと桃のタルトを注文。ブルーベリーは現在アメリカ産で、来月長野からの物が入ってくるらしい。「これはアメリカ産のいいほうのベリーだよ」byベリー公評。ハイブッシュは輸送に向かないので送ってないのかなぁ。。と言いながら食べた。タルトと言ってもパイ生地のタルトで、カスタードが下に敷かれてるだけだったので、あっさり味。ブルーベリータルトだけは県内で一番美味しいお店にしたい、うっかりウサギである。


7月24日(火)晴れ

注文のブルーベリーシフォンとTomatoチーズを焼いてから夕方農園に行く。ベリー公さんは水やりの後、イエローカードの鉢を3、4個運んできた。何するのかと思えば、ベリーの身体検査!!この時期、コガネムシが卵を産みつけるので、怪しい鉢を調査した。鉢を少し斜めにして表面の土を手ではぐってみると、小さい白いのがコロコロ出てきた。1センチぐらいならわかるけど、5ミリぐらいの生まれたての幼虫は小さすぎて、わかりにくく、うっかりウサギならうっかり見落とすだろう(汗)鉢置き場のすぐ横にあるコガネムシの誘引トラップは毎日満員御礼。これだけたくさんいるので、べりーの身体検査は欠かせない。すでにご予約の苗木もたくさんあるので、要注意だ。


7月23日(月)思いきり晴れ

秋からの新作の試作。ブルーベリーチーズシフォンとベリーのガレットを作った。レギュラーのシフォンはホワイトチョコをベースにしているけれど、チーズシフォンをベースに替えてみた。先日講習会で習ったクズネーシュも粉の半量入れてみる。普通のスポンジは粉の半分を葛にするだけでしっとり感が出るらしいけど、シフォンは使う粉の量が少ないので割合を多くするのがポイント。今日はチビシフォン型で作ったせいなのか、葛を入れたからなのかわからないけど、ややしっかりめのシフォンになった。


7月22日(日)雨のちくもり

じゃがいものスコーン。昨日のズッキーニのタルトとじゃがいものスコーンが今日の朝食だった。ベリー公さんにも届けたから、きっと今朝食べたハズ。ズッキーニのほうはチーズケーキの味が強くて、ズッキーニの存在が薄く感じたので、もう少し甘さを控え、生地にもズッキーニを入れてみてもいいかもしれない。水分が少ないのでとてもお菓子に使いやすい野菜だ。
じゃがいものスコーンはあたためると美味。地味だけど、こういう粉の味と焼き色を楽しむ焼きっぱなしのお菓子が一番好きだ。
夏場はゼリーとかWebショップにも出したいとこだけど、今年は設備が揃ってないので、焼き菓子のみで現状維持。 秋からの商品開発
を今日からはじめた。ガレットとか出せたらいいなぁ。シフォンの新作も考えたい。いつもイベントごとに乗り遅れるので、ハロウィンとかクリスマスとか、季節を先取りした商品開発をしなくては!


7月21日(土)晴れ

ズッキーニのチーズタルト。料理っぽいけど、一応ケーキ。先日、農園近くの市場でゲットした黄色く大きなズッキーニで作ってみた。黄色だけど半分緑で、グラデーションが美しい。生地は甘さ控えめのチーズタルトにしてみた。
うちの農園のズッキーニは、うっかり種まきが遅れ、先日発芽したばかり。かぼちゃ型のズッキーニ、と聞いているけど、おいしいケーキになるだろうか。。?


7月20日(金)晴れ

今日Temjinシリーズの鉢増しが終了した。メデタイ!
秋苗販売用の急ぐ鉢増しは終わったけれど、鉢増ししておかなければならない店の苗木はまだまだある。チグネストの植え替えをしようとすると、「それは大きなルートポットに植えてね」と言われる。ルートポットは土の中に埋め込みできて、また掘り出すのも簡単のすぐれもの。だが、土もいっぱい入る。最近暑いので、マスクしてしなければならない土作りは苦痛だ。
汗が鼻や口に入り、ピートモスをうじうじ手でほぐしていると、うっかり蚊にかまれることも多い。そんな苦労して作ったポット用の土。小さい鉢なら1回分の土づくりで60個ぐらいはできるのに、こんなに大きなルートポットなら2、3個でなくなってしまいそう。。。やだな。。。


7月19日(木)晴れ

メルマガに登録のお客様には今日、Berry'sLife秋苗情報をお送りしました。発送は11月ごろになりますが、本日よりご予約承ります。ショップのほうにもUPしました。
本当に長い間苗木をお待たせいたしました。今回は初のベリー公挿し木苗もあり、元気のよいTemjinシリーズも多品種取り揃えております。ベリー愛好家のお客様にBerry's Lifeの苗木と資材で、ますます充実したBerry's Lifeを送っていただきたいと思います。
お目当ての品種があるお客様はお早めのご予約をおすすめいたします。ショップへ→


7月18日(水)晴れ

朝、カシスのムースの飾り付け、おいものタルトを焼いた。昼から農園に行くとベリー公さんがグッタリしていた。今日は発送の仕事がたくさんあるというのに、体調が悪いらしい。なんとかギリギリ発送業務をこなし、うっかりウサギと並んで挿し木をしていた。うっかりウサギは若いし、睡眠も栄養もたっぷりとっているので元気だけど、ベリー公さんは若くない。難航している開店段取りの疲れもあるし、ここのとこ無休だ。こんな大事な時に倒れられても困る。心配は尽きないけれど、たまにはお休み取らないとね。。。と言いながら、今日も真っ暗になるまで残業。がんばれベリー公!がんばれうっかりウサギ!


7月17日(火)くもり

今日は起きたら昼だった。朝、あまりに涼しく、ひんやり気持ちよかったのが原因と思われる。ベリー公さんは忙しくて安眠できない日々だというのに、全くのんきなウサギで申し訳ない(汗)
まだ店舗はないものの、ケーキ試作のための材料を業者から取っているので、材料の無駄ができないよう、注文がない日も何かは作るようにしている。今日はタルトの仕込みとカシスのムースを作った。カシスのムースは何度も作っているので、だいぶん手早くできた。お店のほうは工事の段取りに時間がかかっているので、8月オープンが厳しい見込み。そうなれば夏用に種まきした夏野菜を少しケーキにして農園のお菓子に出せれば思う。バジルもいっぱいあるので、バジルのチーズケーキとかよさそうだな。。


7月16日(月)くもり後大雨

今日から晴れるはずだった。しかし、午後鉢増しをしていると急に雨が降りだした。ベリー公さんは傘つき帽子にレインコートで白い肥料をまいていた。その様子を遠くからみると傘地蔵の格好で花咲か爺さん。。。「ベリーよ、早くおおきくな〜れ」うっかりウサギは青いビニールシートの下で鉢増し。雨の日は昼間から蚊がでる。


7月15日(日)くもり

台風は去った。ベリー公さんにメールで確認すると、苗木は大丈夫だったみたいだ。よかった。台風のたびに心配しないといけないので、育苗用のハウスがほしいものだ。今日はまだ時折強い風が吹いていたので、自宅で内職。ラッピング材の整理。


7月14日(土)雨

昼間はそうでもなかったが、夜に雨と風が激しくなる。今回夜中にまた高潮になる可能性があり、うっかり号が塩水に浸からないか心配だった。もう修理に出すお金はない。農園の苗木たちも心配だ。先日植え付けしたTemjinシリーズなど、名札が小さくて風で吹き飛ばされそう。。。品種がわからなくなったら売り物にならない。自然相手の仕事は災害がくるとあっという間にダメになるから怖い。心配しながら頼まれているフラメンコのチラシのデザインをした。最近はめっきり兼業農家なのでパソコン仕事にもヨイショがいる。


7月13日(金)雨

台風接近。農園ではベリー公さんが台風対策の片付けをしているという。うっかりウサギはお部屋の掃除と片付け。ほったらかしていたパソコン仕事。


7月12日(木)くもり

「ブルーベリー読本」「コンテナで楽しむブルーベリー」「人気のベリーを楽しもう」の3册を読んだ。ブルーベリー読本はアリスファームの藤門さんの本。北海道と四国では気候がぜんぜん違うのでベリー栽培、ベリーの味も違うとは思うけれど、一度は行きたいアリスファーム。奥様の宇土巻子さんのレシピ本は昔からたくさん持っていて、ミルクもヨーグルトもチーズも手作り。ほとんど自給自足の生活に憧れる。
「人気のベリーを楽しもう」はベリーコテージの関塚さんの本。去年シンポジウムで東京のベリーコテージには行ったものの、カフェがお休みだったので残念だった。ベリーのケーキレシピが出ていたので作ってみた。ジェノワーズをしいて、ムース、一番上にゼリーがくるという3段階のケーキ。ゼリーの灰汁とりをしっかりしないと表面 に白い模様ができてしまう。ブルーベリーの園芸書にのせるレシピとしてはハイレベルなケーキだ。紀伊国屋とかベリーコテージはカフェがあるのでブルーベリーの先輩のお店として関心が高い。特に紀伊国屋は関西で近いので、うっかりウサギやベリー公が一番影響を受けたお店だ。

7月11日(水)くもり時々雨

生果販売のお問い合わせを時々いただきます。Berry'sLifeでは当面 の間はカフェのデザートや焼き菓子に使うので、 果実の販売はしていません。農園と聞くと、広大な土地、たわわに実ったベリーを想像されると思いますが、まだ植え付けたばかりで木が小さく、お店に使うぶんも数年は不足しそうです。
Temjinシリーズも8割ぐらい鉢増しが終わったので、来週から苗の予約を取るそうです。ベリー公シリーズとTemjinシリーズの両方あります。ラビットアイ苗を長い間切らしていましたが、今回はラビットもたくさんあります。うっかりウサギが鉢増ししてて、一番勢いがよさそうだ!と感じたのはTemjinシリーズのパウダーです。たくさんのご予約お待ちしております。

7月10日(火)くもり

今日は桃のショートケーキとカボチャのタルトの試作。苺がなくなったら、桃。桃はイチゴより気難しい。変色しないようにコンポートにしてから使うお店も多い。うっかりウサギはコンポートの桃も好きだけど、多少缶 詰めの桃っぽくなってしまうので、ベリー公さんは嫌いらしい。なるべく生のまま使う方向で、今日は桃のショートケーキを作った。桃の皮を剥き、薄くスライス。ちょっぴりレモン汁をかけて素早く並べる。そして素早く上がけゼリーのナパージュをかける。夕方になると多少褐色がかってきたものの、1日は綺麗な色でいけそうだ。
カボチャのタルトは水分が多かったようで、少し中のフィリングが緩かった。今日のはゼラチンで固めるタイプ。クッキー生地の中にムースが入った感じ。うっかりウサギ的にはフィリングを焼いて、焼き色のついたカボチャタルトのほうが好き。

7月9日(月)くもり時々雨

北部ハイブッシュの中に「ボーナス」という品種がある。先日temujinシリーズの鉢増しをしていて発見。ボーナス。。。世間では夏のボーナスが出ているころだ。うっかりウサギも昔、ボーナスが出た後、梅田までバーゲン遠征に行ったこともあった。
うっかりウサギ: ボーナスっていう品種があるよ。うちのボーナスいつ出るの?
ベリー公:3年後ぐらいに出るよ。
うっかりウサギ:遠い目。。。

7月8日(日)くもり

今日は注文のお菓子もあったので、一日お菓子工房にいた。今日はうっかりチョコケーキを底の抜けない型で焼いてしまい、案の定出す時に潰れる事件があった。しかたないので再度型を替えて焼き直し。ロールの試作をして、注文のシフォンやパウンドも焼いた。

7月7日(土)くもり

農園に朝一番で来たのはヒヨドリ。その次がうっかりウサギ。発送の事務処理してから来たベリー公さんは最後だった。今日も一日鉢増し。Temujinシリーズが6割ぐらい終わった。夕方、蚊に噛まれた。いつもベリー公さんが蚊とり線香をたいてくれるけど、その甲斐なく2、3個は噛まれる。

7月6日(金)雨

くもりだと思っていたのに予想に反して大雨。昨日あまり眠れず、早朝から起きてしまい、朝8時ごろから農園に来てしまった。最近ベリー公さんが吹小屋の横に作った、種まき育苗テントの下で鉢増し。ベリー公さんは発送の仕事が終わってからバジルの種まきなどをしていた。少し雨は吹き込むけど、これなら雨でも作業できる。雨の日のほうが涼しくて能率がよさそな気がする。

7月5日(木)晴れ

ここのところ毎日鉢増し生活ですが、本来であればブルーベリーの鉢増しは秋から春ににしたほうが良いはずです。この時期、下手に根鉢を切りすぎると弱ってしまい、枯死することがたまにあります。先日、底面 だけ少し切っていたのですが、うっかり枯死が1鉢出てしまったので切るのはやめました。そのかわり、側面 にハサミでグシグシ数カ所穴をあけます。空気を入れて根鉢を軽くほぐしてやれば、根がはりやすいからです。夏の鉢増し、植えかえは要注意です。お水はしっかりあげてください。

7月4日(水)雨

朝からH社の洋菓子講習会に参加。去年も教えてもらったマダムアッシュの中島寛先生。 今日のお題は葛を使ったお菓子。葛は和菓子の材料によく使われるけれど廣八堂の「クズネージュ」という洋菓子用の本葛が出ている。焼き菓子に小麦粉の数割、コーンスターチを葛におきかえることで、しっとり感が増し、日にちが経っても保湿するらしい。型離れもよい、パイはサクサクするとか良いことばかり。ただ、葛は安くはない。コストの問題で、すべての焼き菓子にクズネージュを使うことはできないと思う。でも進物用のシフォンなどには、実験してみようかな〜と思った。
うっかりウサギは最近、葛を使ったムースを研究中で、今回のお題は興味津々だった。最後の質議応答で、葛のムースについて質問!葛のムースは冷凍できるか気になっていたが、やはりできないという答え。葛はでんぷんなので、ゼラチンと違い、いろいろ気難しい。しかし、うちは大量 生産のお店ではない、こだわりのお店なので他店が使いにくい素材ほど使ってみたい。葛や寒天など植物性の素材は大いに取り入れたい。

7月3日(火)雨後晴れ

今日も鉢増しをがんばった。だいぶんスピードアップした気がする。自分で土を配合し、重い樽を運ぶ。ピートモスの粉末で顔も土だらけだし、それが汗で汚れて、悪循環。就農した。。と最近感じる。ブルーベリーの仕事は数年で答えが出ることではなく、長い年月がかかる。体力と根性のいる仕事だ。幸い、うっかりウサギは若くしてベリーに出会えてよかったんだと思う。40すぎて更年期とかなら、絶対こんなことできないだろう。

7月2日(月)くもり後晴れ

朝、大雨だった。でも昼からなんとなく晴れたので農園へ。秋からの苗発売に早くもお問い合わせメールも届いて、1鉢でも早く鉢増ししておかなければ。。。という気持ちで、ほとんど毎日に農園に行っている。 開店したら、うっかりウサギはお店番のため、農園で鉢増し、とかもなかなかできないと思う。休みの日は朝寝坊するだろうし。。。でもただのデザート職人ではなく、ベリーの栽培のこともわかってほしいので、常に現場(農園)に立つように!とベリー公さんに言われている。ほんと忙しくなりそう。。。

7月1日(日)くもり時々雨

雨模様で中途半端な天気だったので、今日はフルーツロールとさつまいもティラミスを作った。多田さんのイチゴも終わりで、今年最後のイチゴ、頂き物のビワ、キューイなど入れてみた。おいもティラミスはマスカルポーネにさつまいものを混ぜ、ふんわり軽めに仕上げた。だんだん、開店までの日も迫り、ちゃんと商品が出せるのか、売れるのか不安なことばかりのうっかりウサギ。でも、今できることを確実にやるしかない。ケーキ屋さんではなく、農園カフェなのだ!と頭ではわかっているものの、悩んでしまう。