自然の休憩所 日記

 

のんびりやりましょう!!

2002年

11月 霜月

2002.11.30 (土)   最低:4.2℃ 最高:13.6℃
曇り。ほんの時々陽が覗いたが、あとは曇天だった。でもそんなに寒くなかった。
ブルーベリーの鉢植えの鉢を大きくする植替え作業が今日で終わった。近くのスーパーでアボガドやマンゴーを売っていたので買ってみた。そして今が洋梨の旬だそうで、『犬印のおいしい日常』
の犬二郎さんに影響されて洋梨のラ・フランスを買ってみた。それで今日、食べてみたものはマンゴー。味はパイナップルにレモンを混ぜた味・・・犬二郎さんのHPは
http://www.tamano.or.jp/usr/ranmaru/toptas/topsozi/top.html
 
2002.11.29 (金)   最低:2.0℃ 最高:13.6℃
晴天。今日も良い天気だった。
休憩所の花数が減って寂しくなってきた。バラのホワイトマジックは次々と咲いて元気が良い。終わる花、これから咲く花。季節のバトンタッチ・・・
 
2002.11.28 (木)   最低:3.3℃ 最高:12.7℃
晴天。気持ち良く晴れた。風はないものの空気は冷たく寒かったが窓辺や車の中のガラス越しはポカポカとあったかい。
山茶花の蕾。蕾の外側は濃いピンク色。
 
2002.11.27 (水)   最低:6.4℃ 最高:12.5℃
曇り。冬型の季節配置でベリー公の嫌いな季節風が強くなった。
山茶花がいたる所で咲いているが休憩所の山茶花は蕾の先がピンク色になって膨らんできたところ。1個は少し先が開きかかっている。もうすぐ1番花が見られる。白バラと一緒で開きかけから開ききるまでの形と色の変化が美しい。
 
2002.11.26 (火)   最低:8.5℃ 最高:11.6℃
曇り時々雨。時々小雨が降ったり、時折陽が覗いたりするおかしな天気だった。
寒くなってきた。会社の窓際のカウンターにシクラメンの鉢植えが3個あるが花がうな垂れてきてうまく育たない。エアコンの暖房の風が当たるのか、乾燥するのか、女性の社員が置き場所を変えてみたりしているがうまくいかない。
 
2002.11.25 (月)   最低:11.2℃ 最高:14.1℃
雨時々曇り。昨日の夜中から雨が降った。夜明け前には強い雨が降った。
1日シトシト雨が降った。こうゆう雨は植替え植付けしたばかりのブルーベリーには打ってつけの雨だ。全ての細根の先端に充分な水分を優しく運んでくれる。そして新しい土に早く馴染んでくれる。今年の夏頃からスーパーで豆苗(とうみょう)というのを見つけて美味しいのでよく買っている。もっと前から出回っていたのかもしれないが、それまで気が付かなかった。カイワレやブロッコリーの苗とよく似ているが、根を切っているのでそのまま手間いらずで食べられ、捨てる部分がないので得なような気がする。かつお節をふってスダチ醤油(またはユズ醤油)で食べる。味も良い。えんどう豆の苗で高知室戸産となっている。
 
2002.11.24 (日)   最低:5.4℃ 最高:16.7℃
曇り時々晴れ。カラッとは晴れなかったが、風はなくあまり寒くなかった。
朝は団地内自治会での周辺、公園などの掃除、草刈りだった。周辺の草を刈ってスッキリ綺麗になった。苗木の植替え作業の続きをした。苗木の鉢植え作業は終わった。ハイブッシュを茶色、ラビットアイを黒色、サザンハイブッシュをグリーンの鉢に色分けして植えてみた。それから成長した株の大きな鉢に植替える作業にも取りかかった。夏に緑枝挿しにしたスパータン、シャープブルーが数本、発根していたので鉢上げした。他にバラも発根していたので鉢上げした。
 
2002.11.23 (土)   最低:2.6℃ 最高:15.1℃
晴天。良い天気だった。
久し振りにゆっくり朝寝をした。でも目が覚めて窓から空を見て天気が抜群に良かったので飛び起きた。寝ていたりゆっくりするのがもったいない。今季買ったブルーベリーの苗木を鉢植えにする作業をした。南出(株)のCSポットに植えた。バラのホワイトマジックが綺麗に咲いている。まだ蕾も多い。このバラは多花性で絶え間なく次々咲く。花色も花形もベリー公好みだ。
 
2002.11.22 (金)   最低:8.8℃ 最高:13.7℃
『小雪』太陽黄経240度。雪国にそろそろ雪が降る頃。
曇り後曇り時々晴れ。朝はどんよりとした厚い雲が覆って暗かった。今にも雨が降りそうだった。でも北方を見ると瀬戸内海に浮かぶ島々には朝日があたりキラキラと輝いて美しい。北の空には青空が見える。こことそこでこんなに違うものかな。朝、時間がなかったので休憩所に出なかった。窓からチラッと見ただけ。夜は飲み会があったのでJRで出かけた。久しぶりのJRだったが見覚えのある人がたくさんいる。どこの誰だか全然知らないが、顔だけ知っている人たち。挨拶を交わしたこともないがJRの中だけで会う人たちだ。ベリー公は5年前までと今年の4〜6月の間この路線のJRに乗って通勤していた。他の期間は転勤などで車通勤だったのでJR通勤をしていないが、この人たちはその間もこのJRで通勤していたのだろう。なぜかホッとして安心する。帰り夜遅く駅から家への帰り道、空を見上げると雲が無く満天の星空、月も綺麗だった。明日は晴れるかな。
 
2002.11.21 (木)   最低:7.3℃ 最高:14.9℃
曇り一時小雨。時折、小雨の降るどんよりした天気だった。
休憩所のこぼれ種で生えているニチニチソウやサルビア・コクシネアの花が終わりかけてきた。ブルーベリーに続いてアカシデやヒメシャラの葉が舞い落ちてきて風溜まりには落ち葉が積んでいる。夜、近所の方がヨーグルトを持って来てくれた。その上にブルーベリーがのっていた。聞いてみると今年の夏、うちからお裾分けしてあげたブルーベリーを冷凍にして少しづつ使っているそうだ。うちはブルーベリーをとっくに食べてしまって冷凍果もなかったので、こんな形で帰ってきて思いがけないことだった。不思議な嬉しさが心地良かった。
 
2002.11.20 (水)   最低:3.8℃ 最高:14.2℃
晴れ時々曇り。
アセロラ、マノアスイートを家の中に取り込んだ。ブルーベリー、ブルーレイの葉が落ちて1枚もなくなっている。葉がないと見ても寒そうだ。
 
2002.11.19 (火)   最低:2.2℃ 最高:13.4℃
晴れ。朝は冷え込んだが昼間は天気良く気持ち良かった。
今日も兵庫県、明石市に出張だった。今回は大阪にも寄った。大阪は久し振りだった。行くたびに新しいビルが建って街が風変わりしている。今回も高速バスを利用した。帰りは大阪から乗って道が空いていたので2時間40分で志度についた。
 
2002.11.18 (月)   最低:6.1℃ 最高:15.8℃
曇り。朝早く少し雨が降っていた。また風が強くなって寒くなった。
風が強くなったので公園や街路樹などの葉が舞い落ちて風溜まりは、あっというまに落ち葉だらけになる。落葉樹の多い通りに面した店は店の前の落ち葉を掃いても掃いても次から次へと舞い落ちる。これからの季節、落ち葉掃除が大変だ。休憩所のブルーベリーも水やりや風が吹くたびに葉が落ちている。
 
2002.11.17 (日)   最低:4.2℃ 最高:15.5℃
快晴。風も無く申し分のない良い天気だった。
今日は子供たちにせがまれて釣りに行った。釣果は聞かない方が良い。夜、フェイジョアを食べてみた。初めて食べてみたが不思議な味だった。パイナップルとバナナとメロンとイチゴをまぜたような味とかいわれるが、どちらかといえばメロンとバナナのような味が強かった。香りは確かにキツク少し香水の香りがする。少し渋みがあるので樹で熟す前に強風で適期前に無理やり落とされたような気がする。それとまだ今年が初めてなので本来の味はでていないと思う。来年以降にまた期待したい。
 
2002.11.16 (土)   最低:8.4℃ 最高:14.4℃
晴れ。良い天気だった。
大関ナーセリーから来年用のカタログが早々届いた。注文受付は来年の1月からのようだ。また新しい品種が少し増えている。今季の苗木は10月14日ですべて完売だそうだ。すごいものだ。
写真は季節はずれに咲いたローブッシュブルーベリー、シグネクトの花。紅葉した葉に花姿も美しい。もう1枚はまだまだ蕾がある地植えのハイビスカス。本来は1日花だがこの時期くらいから3日くらい咲いたままになる。
 
2002.11.15 (金)   最低:8.5℃ 最高:15.0℃
『七五三』子供の健やかな成長を祝う儀式。江戸時代に始まったもの。
曇り。どんよりとした寒い日だった。風もときより強く吹く。
ハイブッシュブルーベリーは綺麗に紅葉しているがブリギッタとバークレイはまだ紅葉していない。早くから紅葉したブルーレイやサンライズなどはもう葉が落ち始めた。
 
2002.11.14 (木)   最低:4.9℃ 最高:13.4℃
曇り。天気はまた下り坂だそうだ。
大和農園に問合せしたら、やはりもう品切れだった。それはそうだろうな・・・残念だ。昨年も注文しそこねて買えなかった。仕方ない、来年は早めに注文しよう。
 
2002.11.13 (水)   最低:8.3℃ 最高:14.9℃
曇り時々晴れ。夕方くらいからまた風がでてきた。
大変なことに気がついた。大和農園にイチゴの苗、アスカルビーを注文するのを忘れていた。注文しているものだと勘違いしていた。締切りは11月20日になっている。まだ間に合うか?品切れでないことを祈る。明日問合せして間に合えば注文をしよう。
 
2002.11.12 (火)   最低:11.2℃ 最高:20.1℃
晴れ時々曇り。昨日に引き続き昼間は暖かかった。
今日は神戸、明石市、加古川市別府町に出張だった。高速バスで行った。志度から乗ると約2時間で三ノ宮駅前に着く。家を出てから三ノ宮駅まで2時間10分だ。料金も往復で6,120円。乗り換えも無く楽で安価で、便数も多いし利用しないと損だ。神戸の街は相変わらず綺麗でセンス良く、いい街だ。
写真はカラミンサ(シソ科)まだしばらくは咲いていそう。雨にも強く、寝ないので行儀が良い。おぎはら植物園から来た子。
 
2002.11.11 (月)   最低:5.5℃ 最高:20.6℃
晴れ時々曇り一時雨。
高松市の国道11号線の5番町交差点から西向きに行くと中央公園、市役所をはさんで西宝町までケヤキ並木がある。特に中央公園から工芸高校のあたりは枝ぶりも綺麗で立派なケヤキだ。竹ホウキを逆さにした樹姿が美しい。そのケヤキが黄葉、紅葉してとても美しい。葉が散り始めていて今がちょうど見ごろ。
 
2002.11.10 (日)   最低:6.4℃ 最高:15.5℃
晴れ時々曇り。
ブルーベリーの紅葉が進んでいる。写真左はサンライズ、右はブルーレイ。綺麗な色になった。太陽があたると透明感がでて一段と綺麗。
 
2002.11.9 (土)   最低:7.2℃ 最高:11.1℃
曇り一時雨。またぐずついた天気だ。
天気が悪く秋の庭仕事がはかどらない。冬支度もまだまだだ。休憩所のフェイジョア・マンモスの実が落ちていた。5個全て落ちていたので収穫した。これから10日〜2週間追熟させるとあるので楽しみに待つことにする。触ってみて少し軟らかくなったらとか、良い芳香がしてきたらとか、書いているが熟した時期の見極めがむつかしそうだ。一応は実が落ちてから2週間を目安にしてみることにする。でも少し実の大きさは小さいようだ。フィルムケースの同大だ。はじめてだから贅沢はいわないことにする。収穫できただけでも、ヨシとしよう。
 
2002.11.8 (金)   最低:10.1℃ 最高:20.0℃
曇り一時雨。朝雨が降っていたがその後少し晴れ間がみえた。夕方頃にまた風が強くなって雨になった。
一時的な冬型なのか、もうこのまま冬に向かうのか、はっきりしないがこれだけ気温が下がってきたら、アセロラ・マノアスイートを家の中に取り込まなくてはならない。
 
2002.11.7 (木)   最低:4.1℃ 最高:15.2℃
『立冬』太陽黄経225度。冬立つ日。これから12月にかけて小春日和の日が多くなる。
晴れ時々曇り。平年の気温と比べると最近の気温はかなり低く、12月初旬の気温だそうだ。平年と比べると一ヶ月早く冬になったことになる。
サカタのたねからレモンの苗木、フレーバーグリーンが届いていた。
 
2002.11.6 (水)   最低:4.7℃ 最高:15.6℃
秋晴れ。雲ひとつないと言えばつっこまれそうなので、雲はほとんどない素晴らしい天気だった。こんな天気の日はビルの中の机よりお日様の下で光をいっぱい浴びて仕事をしたい。朝の出勤途中、海辺の河口の橋を渡る時、まだ早朝の凛とした寒さの残る良く晴れた抜けるような青い空にウミネコたちが羽ばたきもせずに空をきって通り過ぎていった。無風の空。飛んでいる飛行機さえ気持ち良さそうだった。何ともいえぬこの光景。こんな日は何か良い事がありそうな予感がしたが・・・帰ってみると大関ナーセリーより今年の注文分のブルーベリーの苗木が届いていた。
 
2002.11.5 (火)   最低:7.7℃ 最高:13.7℃
晴れ。あやしい雲があり風がまだ少し残っていた。
子供がビデオに撮ってた映画『ベイブ』を見た。ブタが牧羊犬ならぬ牧羊ブタになって大会で大優勝する映画。犬やブタ、羊などの動物たちをよく訓練して面白く撮っている。なかなか楽しめた。
 
2002.11.4 (月)   最低:7.3℃ 最高:12.3℃
曇り時々晴れ。風が強く寒い。
気温はそれほど低くないが風が強く典型的な冬型の天候で大荒れだった。ベリー公の一番苦手な天候だ。一気に冬になったという感じで冬支度が間に合わない。ついこの前まで暖かだったので余計に寒さが堪える。
 
2002.11.3 (日)   最低:6.0℃ 最高:15.0℃
雨時々曇り。晴れていたかと思えば雨になり、時々強く降った。カミナリがゴロゴロ鳴ったり稲光が光ったりした。
寒くなったのでストーブを出して灯油を買って火を付けた。9月26日の日記に書いた三木町のレールサクレに行ってみた。自然を取り入れた整備されたイングリッシュガーデンだった。紅茶とスコーンは美味しかった。ガーデンショップでハンドフォークを買った。柄が木製で前から探していたタイプだ。少しフォークの歯の形がイメージとは違うが使いやすそうだ。一生物だ。
 
2002.11.2 (土)   最低:9.7℃ 最高:13.8℃
曇り時々雨。あいにくの天気。時々雨が強く降った。
夕方、雨が強く降ったあと晴れたので虹がでた。あまりはっきりくっきり見えなかったが、虹なんて久し振りに見た。虹を見ると何故かオズの魔法使いを思い出すのはベリー公だけかな?でも年がわかるな。
 
2002.11.1 (金)   最低:12.1℃ 最高:18.9℃
雨後曇り。一日ぐずついた天気だった。
街路樹のオリーブの実が色づいてきている。今日の昼食はディープなうどん屋、鶴市町の池上製麺でうどんを食べた。4玉と卵を食べて290円だった。味は申し分ない。

by Berry公