農園のお菓子


ブルーベリー
苗木予約販売



ベリー栽培セット



ベリーのお家


ベリーのゆりかご



ベリーのおふとん


ベリーのごはん
&おやつ



ベリーのお薬


うっかり日記TOP


June 2009


「山形シンポジウム&周辺視察2009」 6月23日(月)奈良、くるみの木にて

朝、5時ごろ出発。第一目的地は奈良のカフェ「くるみの木」だった。予想外に早く着いてしまい、8時ごろから「くるみの木」駐車場で仮眠。「くるみの木」は石村由起子さんが25年やっている、雑貨とカフェのお店。関西ではかなり有名なお店だ。と言っても、うっかりウサギが知ったのは去年だけれど。。。今回、お店に行くのは2度め。手作りのランチが人気で、朝10時半になると席取りのノートが出て、名前を書くために朝から人が並ぶ。今日も10時ごろから並んだ。10時半に合流予定の大阪のひろりんを迎えに行き、無事、11時半からの第一便のランチに入ることができた。
 私たちがランチを食べ始めても、待ち合いで待つ人もいるし、外のベンチで待つ人もいる。あの人たちは何時間ぐらい待つのだろう。。どうして「くるみの木」がこんなに人気なのか?!この、やさしい、ほんわかした雰囲気はお店のインテリアだけでなく、スタッフの雰囲気、手作りのお料理、すべてが作り出す空間。駆け出しのカフェのオーナーである、うっかりウサギとベリー公はそこが気になって、何度もそれを確かめるため、またここに来てしまう。。。
 今日は「くるみの木」でオーナーの石村さんの自伝的な語りおろし本「私は夢中で夢をみた」(文芸春秋)を購入。つい最近出版された本だ。夜、ホテルで夢中で読んだ。いろいろ大変なことがヤリのように降ってきて、大きな夢のために失うものもある。だけど得るものが多いすばらしい仕事。。。カフェをやってない、普通の人が読むとあまりわからないかもしれない。しかし、私にはピッタリというか、まるで今悩んでいる私に「大丈夫!」と言ってくれているような本だった。石村さんも私と同じ高松市生まれ。次から次へと自分で「苦労」を拾ってくるところ、名前が「ゆきちゃん」なところ。。。とオーバーラップするするところが多すぎて、いろいろ考えさせられた。「辛い、しんどいは幸せになるチャンス」「スクラップやノートで具体的な夢を育てる」「明けない朝がないように、どんなことにも道はある」「まず夢をみること、そしてそれを語ること」夢は語らないと実現しない。。。本当にその通りだ。いつか、いつの日か石村さんに会ってみたいと思った。
  つい、熱く語ってしまいましたが、「くるみの木」ではうちのお抱えガーデナー、ひろりん(大阪)と合流。しばらく見ないうちにまたパワーアップして羽が生えていました。お花を次々増やしてしまうベリー公とひろりんは軽く病気みたいなものですが、それがパワーの源で、誰も止めることができません。。。ランチの後、「AIDA」という別のカフェでお茶。ここで奈良の「たまさん」(休憩所に苗を提供していただいている)にも合流。たまさん家から来たカールドン(アンティチョークの仲間)がでっかいサボテンみたいになって、うちの店のドアの前にいる話で盛り上がりました。
 ひろりん、たまさんと3時過ぎに別れて、長野まで走り、上田で宿泊。


6月22日(月)いざ山形へ

明日23日から30日までカフェとネットショップともに臨時休業します。日本ブルーベリー協会の山形シンポジウムと周辺視察に行ってまいります。毎年恒例の夏の臨時休業ですが、今年はあまりに遠いこと、臨時休業が長くなってしまうことで、ちょっと悩みましたが、やっぱりセット(ベリー公&うっかりウサギ)で行くことになりました。留守はテルさんとゴンタがあずかってくれます。このハイブッシュが色づく、一番のベリーの季節に長くお休みしてしまい申し訳ありません。いろいろ勉強して、カフェ、ネットショップともに一段とよい仕事ができるようにしたいと思います。
 今回、山形まで車で行きます。ベリー公のミラーの折れたバンと、うっかり号にはETCがついてないため、テルさん号をお借りして行くことになりました。テルさん号はテルさん人生最後の車でTOYOTAのちょっと高級車です。命にかえても、ぶつけたり、ミラーを折ったりできません。
 さてさて、うっかりウサギはおやつも詰め込んで、準備万端。シンポジウムより、毎回恒例の周辺視察が楽しみです。うっかりウサギ、北海道は飛行機で行ったことがありますが、本土で東京より東には行ったことがありません。ドキドキです。帰ってきて仕事したくなくなりそう。。。
 明日はまず奈良まで行き、奈良のとある有名なカフェで大阪のHさんに会います。そのあと視察しながら北上します。。。。では、また「うっかりウサギ山形珍道中」は帰ってからまとめ描きしますので、お楽しみに!


6月19日(金)新作パンナコッタ

ベリーの生果も出はじめ、そろそろ新作夏メニューを考えなくてはなりません。今年の新作として、パンナコッタを出すことにしました。イタリアのデザートで、生クリーム入りのリッチなミルクゼリーです。普通はバニラで風味をつけ、キャラメルソースで食べることが多いようです。うっかりウサギ流は、レモンバーベナーで牛乳に風味をつけてから、作ります。それに仕上げはハイブッシュの自家製ソースをかえて、生果を飾ります。予想どおり、レモンバーベナーの風味がベリーのソースにマッチして美味しく仕上がりました。パンナコッタはゆるゆるに仕上げているので店内のみのお召し上がりになります。ぜひお試しください。


6月16日(火)第一農園のラビットアイ

第一農園の苗は品種園は第二農園にすべて移動しましたが、まだまだ残っている苗があります。とくに一番最初に植えた地植えのラビットアイは土にピートモスを混ぜて植えた2列がヤバイです。うちの農園は全面チップを敷き、大半がチップに植わっていますが、最初の2列だけは土に植えているので掘り起こすのが相当大変です。これを引き抜く労力がもったいないし、また根が痛むから第二農園で育つかどうかわからない。。。とベリーは言いますが、うっかりウサギは持っていきたい。何がなんでも。この2列は手探りで相当の時間を費やして植えた木なのです。4年前、最初の植え付け記念撮影をしたのも、このラビットアイの2列。今は夏場なので無理ですが、来年こそ。。。


6月12日(金)英字新聞のじい

もう一人、休憩所の仲間を紹介します。夕方6時ごろになると、「英字新聞のじい」(テントウムシ科)が来ます。じいも1年以上、けっこう昔からの常連です。もみじマークで、70才前後と思われます。お店の真ん中の大きな机に一人で座り、毎回英字新聞を読んでいます。虫眼鏡で見たりもしています。
 1,2ヶ月来ない日もありましたが、月に数回、いつも閉店間際に現れます。メニューを渡すと、じーっと見て、いつも「ホット一つお願いします」と言います。前回、何かケーキを食べようかと迷ったようです。説明しましたが、よくわからなかったみたいで、結局ホット一つ。ところが、今日はココアをオーダーしました!しかも今日は「よくでる英単語1000」の書き取りをしています!ますます謎です。そして、帰りに「土も売ってるんですか?」と店に積み上げられているBerry's Lifeの土袋に反応していました。以前「木の香りがいいですね」とレジで微笑まれたことがあり、ジイは木の香りに引き寄せられてやってきたことが判明しました。うちのお店の床は檜ですから。店にずっといる者はマヒしてわかりませんが、初めて来た人は未だに木の香りがするそうです。
  コーヒー1杯をうちのお店で飲みたいと思ってくれる「英字新聞のじい」は、かなり「こじゃれた」じいだと思うのです。


6月11日(木)りんごパイのおばちゃん

木曜日の夕方4時になると、りんごパイのおばちゃんがご来店されます。隔週で来られる時もありますが、続けて来られる時もあります。去年の秋、「ブラックベリーとりんごのパイ」を出したころから来られるようになり、休憩所の仲間入りしました。(3回以上来て、うっかりウサギが覚えたら「休憩所の仲間」です)。りんごパイのおばちゃんは、パイが好きなのはもちろんですが、とてもハーブ好きです。去年最初に来た時からフレッシュハーブティーを毎回オーダーいただきましたが、最近も毎回ハーブティーとフレッシュミントティーゼリーを毎回オーダーいただきます。
 お友達と来る時もありますが、今日は一人でしたし、他のお客さんもいなかったので、お話できました。徳島の方で、毎週、高松に太極拳の練習に通われていて、志度インターで降りるそうです。帰りにうちの店でお茶して疲れを癒して帰るそうです。ハーブのデザートをもっと作りたいけれど、ハーブ好きな人が少なくて作っても出ない、という話をしました。ベリーの生果を添えても苺だけ食べてブルーベリーを残す人もいる話もしました。「みんなハーブやベリーが美味しいって知らないんじゃないかしら?こんなに素敵なお店なのに、もっと地元の人に知ってほしいわ」と言っていだだきました。ハーブとベリーが大好きなりんごパイのおばちゃんは、うちの顧客層にぴったりな人です。こういうお客さんが増えてほしいです。ちょっとセレブな彼女は以前販売していた小豆島のオリーブオイルが次にいつ入荷するのか?って毎回聞かれます。3000円の最上級のバージンオイルで、もう入荷の予定はありませんでした。しかし、お得意様のご要望ですから、また入荷するかもです。
 そうそう、6月限定のマロウティー(ハーブの花びらのお茶)もそろそろ終盤です。もちろん、りんごパイのおばちゃんは3回飲みました。去年よりたくさん咲いたので今年からメニューに登場です。びっくりするくらいのマリンブルーの色がでます。花びらだけでは香りがないので、ミントとレモンバームを少し足していますが。レモンを入れるとピンクに色が変化します。こういうハーブを知っていて、開店の時からすでに庭に植えているベリー公は、やっぱりただのオジサンではないかもしれません(笑


6月9日(火)うっかりウサギの休日

火曜日は定休日ですが、第二は2連休なので、少しゆったりします。11時ごろ起床。最近起きる時に足がピキッ!とつってしまい、すぐに起きれません。立ち仕事による歩きすぎでしょう。。寝起きはかなり悪いです。
それから1週間溜まった洗濯。洗濯機をまわしてから、休憩所にトボトボ行きます。休日でも2度寝できないベリー公は、朝から出て来てパソコン処理。やってもやっても事務仕事はあるのです。
  それからお気に入りの近くのうどん屋で、ぶっかけを食べます。ベリー公は天ぷら2個。うっかりウサギは1個。ここのうどんやはコシがある太めです。うっかりウサギは麺類はなんでも好きです。とくに好物はそうめん。年中食べます。小豆島の「島の光」です。
 その後、第一農園のクランにエサをやって、トマトの誘引、ベリーの見回りをして、ランチの買い出しをして帰ります。今日は農園でヒヨを見ました。クランはちゃんとパトロールしてるのでしょうか。。。?トカゲとかバッタはすぐに追いかけますが、鳥にはあまり興味がない様子。昼寝はベリー苗木の真ん中でやってほしいものです。


6月8日(月)ゴンタ&テルさん歓迎会

今日はゴンタの歓迎会。自然の休憩所始まって以来の初めてのスタッフ懇親会です。ゴンタの歓迎会をする、とテルさんに言うと、「ワシの時はしてもろてない。。。」とスネたので「一緒にやろう」というと「ワシのは別に頼むわ!」だって。。。テルさんは開店と同時に入隊したので、忙しすぎて、それどころでなかったのです。ま、とにかく、ワイワイ楽しいお食事会でした。ゴンタは皮に塩、ベリー公はやっぱりトマトスライス。ゴンタはかなり昔から、うっかり日記の読者だったようです。初めてうっかりウサギがベリー公の会社の農園を見学に行った時の話も知っていたようで、ベリー公さんのお友達の中でもトップクラスの1人だということがわかりました。今日の総決起大会で、ちょっとヤル気の目になってきたゴンタです。
 帰り、うっかり号でゴンタとテルさんを家まで送りました。「何度もぶつけて修理から帰ってきた、うっかり号に乗れるなんて。。。」とゴンタは目をウルウルさせて感激していました。そう、何もかもなくなった今、この「うっかり号」だけが、うっかりウサギがOLで働いていた時の唯一の財産です。


6月6日 生果の季節

ついに今年もブルーベリーの生果がポロポロ出初めました。第二農園に持って行ったハイブッシュの大株は7月初めぐらいになりそうですが、店に置いている苗はそろそろです。今日はM夫妻に今年の初物をお出ししました。常連のお客様には、初物と最後の生果の時にはうっかりウサギが持っていくようにしています。


6月4日 ゴンタの観察 その1

新入隊員のゴンタは鉢増し、お店のガーデンと販売苗の水やり、鉢増し、発送業務を担当します。鉢増しのやり方により、その後1年の成長の仕方が変わってくるので、重要な仕事です。ベリー公さんに教わりながら、1つ1つ。。。。。荷造り、発送も毎日ベリー公さん1人で、かなり時間がかかる仕事です。まず、商品を覚えなくてはなりませんし、どの箱にどういう詰め方をすればよいかがわかるまで時間がかかります。荷造りをマスターして一人で任せられるようになれば、ベリー公さんの仕事がかなり助かります。それにしても、全くの他人ではなく、昔からの友人が入隊してくれるのはありがたいことで、ベリー公さんも毎日楽しそうです。ゴンタも毎日発見の連続で、今までの仕事にはなかった楽しさを味わっているようです。そんな楽しそうな2人を見て、うっかりウサギも嬉しいです。
 ゴンタは帽子をいっぱい持っていることを、うっかりウサギは発見しました。釣り用にたくさん持ってるようです。日焼けには気を使っているようです。それと、携帯にドラエモンのストラップをつけています!!なんとなく、納得しました(笑


 

©2005-2009 Berry's Life All Rights Reserved