うっかりウサギ の
お菓子&グッズ






うっかり日記TOP

Sep. 2015

 





8月25日 脳裏に焼き付く「小川名刺店」



昨日は、母方の伯父の葬儀だった。肺癌だったけれど68歳は若すぎて、嘘のようだ。
叔父には昔、英語のペンパルとの手紙をよく手伝ってもらった。
無線とか英語とか、歴史とか、マニアックなところがいろいろあり、
よく可愛がってもらった。

母方は、祖父の代から戦後60年以上続く、ライオン通りの小川名刺店を
親戚だけでやってきた。
天才肌でデザインセンスのある祖父を筆頭に
働き者でシャキシャキした祖母、ゴム印や写植担当の叔父
そして、印刷機をまわす若い父(テルさん)。
いつも店は紙や印刷のインクの匂いでゴミゴミしていた。
年賀の時期には朝の4時5時まで働き、
睡眠不足の頭痛は何か月も続いたらしい。
そんな忙しい店の祖父や父の足元で
小さな紙の切れっぱなしに絵をかいて一人で遊ぶのが好きな
うっかりウサギだった。
私は娘孫だから外孫になり、印刷屋を継がなくてもよかった。
今は従弟と叔母ががんばっている。

昭和の後半、当時の店の繁盛ぶり。
寝ずに働く祖父母の姿は私の脳裏に焼き付き
知らず知らず、今の仕事にたどり着いた。

毎回、身内の死に直面するたびに
自分の生き方とか考えさせられる。
大阪出身の祖母の最初の主人は戦死。
その後、徳島出身の祖父と再婚。
祖父は戦死した最初の主人の弟になる。
高松に出てきて、3人の子供を育てながら印刷屋を営んだ。
祖父母がそんな大変な時代に店を続けながら、命を引き継いでくれたにも関わらず
仕事しかできない私は申し訳ないなぁと思う。

まあ、誰かの脳裏に焼き付く仕事ができるように
がんばらなければなりません。


8月8日 うさぎパレット


1200円だったら、ワンプレートにしなさいとか、
カフェっぽいメニューにしないとダメ!
とか言われたこともあります。
いわゆる、カフェ飯的ワンプレートは
私達は大嫌いなのです。

一皿の中で、ちゃんと物語が成り立っている料理を
今までもしてきたつもりです。
でも、もう少し広げていきたい。
ワンランク上のステップにチャレンジしたいのです。

良い皿も使いたい。
美味しいだけじゃなくて、すべて雰囲気に入り込めるようにしていきたい。

最近、土日は一度に大人数が来て、大変なことになる時もあり、
「急ぐから料理全部一緒に持ってきてほしい」
とか言われると困るし。
ベリーを残すお客さんとかいると、傷つくし。
うるさくて雰囲気を乱すお客さんがいると、困惑します。

自分たちが楽しくないと店は続かない。
儲けだけでやってるなら、こんな店でこんな料理はできない。
好きでやってるんです。
私達が好きな人たちにきてほしい。



いろいろ考えた末、「うさぎパレット」がぴったりやと思いました。

うっかりウサギが毎週作る、作品です。
毎週変わるから、完璧ではない。
でも、その週、最高の旬の野菜を素敵な作品に仕上げたい。
料理人にはできない、とんでもない料理を考えていきたいです。

もちろん、今までの料理も出ますし、新作も取り入れたい。
オーブン料理が得意ですが、
ガスの直火焼きとか、鉄板で丁寧に野菜を焼いたり
レパートリーを広げたい。

あまり大人数を一気にはけるような料理にするとおもしろくないので、
丁寧で小粋な料理をわかる人だけに出していきたいのです。
増設が不可能なメニューは、今までより早く断るかもしれません。

と、理想するイメージばっかり喋りましたが
どうなっていくのか、本当はちょっと不安な
うっかりウサギです。


8月7日 自尊心が高いことは悪いこと?




最近、人間不信に陥ったり。。。

自尊心が高いからダメなんだ、と人に言われたことがありますが、
許せないものは許せない。
我が強すぎるかもしれないけど、自分を曲げてまで、
人に何か頼もうとは思いません。

保育園の時、
「この子はこんなに頑固では将来どうしょうもない大人になります」
と、園長先生に言われた、うっかりウサギ。

案の定、どうしょうもない大人になったみたいです(笑)

どんなにしんどくても、倒れそうでも、
自分を少し大変な状況に追い込んでみる。自分の限界を超えた力を引き出したい。


来月から、「うさぎパレット」はじまります。
ランチの新しい名前です。
最初はそんなに大きく変わらないかもしれないけど
どんどん変えていきたい。
自分たちへプレッシャーをかけるつもりです。
300円の値上げで、たぶんものすごい、しんどい仕事を考えるでしょう。
眠れない日々が続くでしょう。
うまくできない時は自分に腹が立ちます。

でも、デザインが決まった時、
納得できるものが出せた時、体中の血が湧き上がる喜びなのです。
仕事を超えた仕事なのです。







 

©2005-2015 Berry's Life All Rights Reserved