自然の休憩所 日記

 

のんびりやりましょう!!

2002年

4月 卯月

2002.4.16 (火)   最低:13.8℃ 最高:25.0℃
今日から、ベリー公は資格試験勉強のため6月中旬まで日記、BBS返信、HP更新をお休みします。勝手なことを言いますがよろしくお願いします。多分無駄な抵抗だと思います。
 
2002.4.15 (月)   最低:13.8℃ 最高:22.7℃
曇り後雨。朝早くは薄日の射す天気だったが曇りになって昼過ぎから雨になった。
左の写真はレンガ敷きの花壇、こぼれ種で咲いた花菱草(カリフォルニア・ポピー)とこぼれ種雑草のこの前、名前を教えてもらったマツバウンランの様子です。下は休憩所で今日開花した花たちの写真。上段左から桃色タンポポ、ブルーベリー・シェラ、多分キリギリスの子供、色付いたイチゴ・さちの香、レンガ敷きの花壇のカマツカ、下段左からカンパニュラ・パツラ(種蒔き園芸では人気の話題種)、庭路の花壇のフウロソウ・ハミルトンメロディー、テラスの花壇の純白花ヒメウツギ、木漏れ日の花壇のアマドコロ、庭路の花壇のヒメライラック、他には鉢植えのヒメフウロソウ・クリサンサムが開花した。
 
2002.4.14 (日)   最低:8.2℃ 最高:23.0℃
晴れ。昼間は暑いくらいの陽気だった。
今日もマルハナバチがブルーベリーの花粉を集めに来ていた。丸々太った体で器用に細いブルーベリーの花の中の花粉を集めれるものだ。他の花にも行くが主にブルーベリーの花に行っている。ジャガイモの芽欠きをして土寄せをした。もうだいぶん伸びて遅いのもあったがやってみた。初めてするのでこれで良いか不安。
 
2002.4.13 (土)   最低:8.3℃ 最高:20.9℃
晴れ。少し風が強くなった。
車を車検に出した。古くなると車検の毎に修理箇所が増えて頭が痛い。イチゴ(さちの香)が一つ二つ色づいてきた。今日はマルハナバチが二匹、ブルーベリーの花から花へと忙しく飛び回っていた。
 
2002.4.12 (金)   最低:8.2℃ 最高:19.2℃
晴れ。でもカラッとは晴れない、花曇りの天気だった。
昨日は適度な雨だった。アメリカングズベリーの花が咲いた。でも2〜3個だ。ホワイトカラントの花は今年はどうも一房だけのようだが咲いただけましだ。レッドカラントは緑の実の形になってきた。アジュガ(枕木の花壇)が咲き出した。
 
2002.4.11 (木)   最低:10.7℃ 最高:15.7℃
曇り後雨。予報通り雨になった。
香川県で一番茶の茶摘みが始まった。品種は、やぶきた、やまかい、めいりょく。やぶきたしか聞いたことが無い。ベリー公は以前、お茶を栽培している方からこの時期の新芽の柔らかいところを戴いた。天ぷらにすると美味しいと言われたので、天ぷらにしたら、お茶の香りがして何とも言えず美味しかった。あれから味わう機会がないので後にも先にも一回きりだった。ぜひまた味わってみたい。
 
2002.4.10 (水)   最低:8.3℃ 最高:18.8℃
晴れ時々曇り。
今日はヒノキ花粉がすごかったらしくヒノキ花粉症の人はつらそうだった。
休憩所で今日咲いたブルーベリーは、オースチン、ベッキーブルー、ブライトウェル。ホワイトカラントの花が咲いていた、花はレッドカラントとほぼ同じだ。ぜひ実がなってほしい。ブラックカラントは気難し屋と聞いているので今年は花は咲かないだろう。休憩所のブルーベリーで、花がまだ咲いてなく蕾があるのは、シェラ、ノースランド、バークレイ、エチョータ、シグネクト。蕾もなく今年は花が見れないのは、ブルークロップ、オニール、リベイル、ブルージェイ、コビル、サンライズ、ブルーレイ、ハーバート、コリンズ。コビル、ハーバートは昨年、実を賞味できたが今年は花芽が付かなかった。コリンズは昨年は花が咲かず、今年はまだ芽が動きそうに無い。
 
2002.4.9 (火)   最低:14.9℃ 最高:19.8℃
曇り後、晴れ時々曇り。
街路ではアメリカ(紅花・白)ハナミズキが綺麗に咲いている。昨日の花の回答をしていただいた。上の花は日本に入ってきていないみたいで日本名は無いようだ。チリの花でコロミアの仲間だと教えていただいた。下はやはり雑草(野草)でゴマハノグサ科のマツバウンランといわれる北アメリカからの帰化植物、ヒメキンギョソウ(リナリア)と同じ仲間らしい。ピンク色の子もいるみたいだ。雑草として扱うのは本当にかわいそうでもったいない子だ。
 
2002.4.8 (月)   最低:13.5℃ 最高:25.2℃
晴れ時々曇り。
5日の日記に書いたチルターンシードのカタログNO.378C「Collomia Biflora」が開花した。ベリー公は見たこと無いけど、何かありそうな花という感じもする。
それからこの子は雑草だが2年くらい前から休憩所の住人になった子だ。それまでは雑草として抜いていたのだが花色も良く1本立ちで可愛く涼しげで、風に揺られる姿が美しいので抜かずに置いていたら今年はたくさん咲いた。根も張らず、葉は地表を覆うように適度に生えるのでグランドカバーにもなる。雑草として抜くにはもったいない。この子の名前が知りたくて花色図鑑の野草の本を見たが載っていない。分厚い野草図鑑もあるが科名や属名がわからなければ取っ掛かりが無く1から見ていくには時間がかかりすぎるので、見ていない。
 
2002.4.7 (日)   最低:12.4℃ 最高:17.8℃

曇り。
夏〜秋咲きの花やトマトなどの種蒔きをした。ブルーベリーの元気な株に薄い硫安の水溶液をやった。今日咲いたブルーベリーはスワニー、ガーデンブルー、サウスランド、ネルソンだ。シャープブルーの実が2個膨らんできた。

 
2002.4.6 (土)   最低:9.1℃ 最高:15.0℃
曇りのち雨。久しぶりの雨、風は無い。
つるバラ、スペクトラ君(庭路の花壇)の誘引フェンスを設置した。足元はコンクリートで固めず、浮き上がり防止材を細工して取り付け埋め込んだ。格子桟を細くして風の抵抗をあまり受けないようにしているので強風でも大丈夫だろう??スペクトラ君の反対側にはつるアイスバーグを植えた。今日開花したのはブルーベリー・クライマックス。フウロ草のサンギネウム・ストリアタム(庭路の花壇)、このストリアタムは和紙のような感じで優しいピンクがかわいい。
 
2002.4.5 (金)   最低:6.5℃ 最高:21.7℃
『清明』太陽黄経15度。春たけなわ、万物も清く明るく生命に満ちあふれた気持ちの良い季節。
快晴。本当に気持ち良く春たけなわという感じだ。
今日はラズベリーのマイラビットが開花した。今春、大和農園より購入した株だ。昨秋に種蒔きした「Collomia Biflora・378C」という花がもうすぐ咲きそう。チルターンシードから購入した種で、日本語名もわからず写真も見ずにベリー公の拙い和訳で選んだ種なのでどんな花が咲くかわからない。日本に普通に入ってきている花なのか日本には入ってきていない花かもわからない。もしかしたら日本で始めて咲く花かもしれないし、見たことある花かもしれない。
 
2002.4.4 (木)   最低:10.5℃ 最高:20.4℃
晴天。二日連続の25℃以上の夏日だったので今日は時折吹く冷たい風が清々しく爽やかに感じた。
ラズベリー・スキーナが花壇の仕切ブロックを越えて花の花壇の方へ侵略してきている。ブロックは高さ20cmのものを埋め込んでいるのでその下を潜って出て来たようだ。放っておくとまた花壇外で殖えるので堀り上げてポットにとろうと思う。休憩所で今日咲いたブルーベリーはスタンレー、ケープフィア、ボールドウィン。ラズベリー・マリングデュライトの芽が動き出した。
  
 
2002.4.3 (水)   最低:12.1℃ 最高:25.4℃
曇り時々晴れ。薄日の差す曇りの天気だった。
会社の窓から見える山(栗林公園の裏山)で小さな山火事があった。ヘリコプターが出て消火活動をしていた。大した事なくすぐ鎮火したみたいで良かった。
休憩所では毎日、ブルーベリーの開花が進んでいる。今日はティフブルー、プレミア、アーリーブルー、デューク、ブルーゴールド、ブリギッタが開花した。クレマチス・モンタナエリザベス(庭路の花壇)、昨秋種蒔きしたスワンリバーデージー・サマースカイズ、ポピー・アルピナミックスも開花したが朝の光の中では花が綺麗に開ききっていない。ポピーは何かが悪いか足りなかったのか株も大きくならず花が小さくやっと咲いたという感じ。香川県では霜の心配がなくなったので例年より1週間ほど早く田植えが始まった。早期米のコシヒカリ。
 
2002.4.2 (火)   最低:9.4℃ 最高:26.7℃
晴天。
暖かい。昼は上着を着ないでYシャツだけで充分外出できる。こちらの桜は散ってきた。風が吹くと花吹雪がまた美しい。葉もだいぶん出てきた。休憩所ではブルーベリーのブルーシャワー、スパータン、デライトが開花した。クレマチスのアーリーセンセーション(テラスの花壇)も開花した。アーリーセンセーションの淡緑白色が清楚な感じで綺麗だ。お隣の花梨も美しく咲きそろった。また道路の中央分離帯に植栽しているレッドロビン(紅かなめもち)の新芽が燃えるような赤色で何とも言えない。
 
2002.4.1 (月)   最低:8.0℃ 最高:23.9℃
晴天。
今日から会社の部署が変わり車通勤からJRの電車通勤になった。家から駅まで歩いて10〜12分、駅から会社まで歩いて8〜10分、ドア〜ドアで約48〜52分の通勤時間だ。木漏れ日の花壇のセンニンソウ(クレマチスの仲間)は芽が出ない、駄目みたいだ。ブルーベリー以外のベリー類はアロニア・チョキベルの芽の展開が遅れていたがやっと動き出した。新しく仲間になったローガンベリーも動き出した。ラズベリー・マリングデュライトはまだだ。他は全て芽が展開している。庭路の花壇のヒメライラックとテラスの花壇のヒメウツギの蕾が膨らんできた。

by Berry公