農園のお菓子



ブルーベリー
苗木販売



ベリー栽培
セット



ベリーのお家



ベリーの
ゆりかご



ベリーの
おふとん



ベリーの
ごはん
&おやつ



ベリーのお薬

                




2008年 1 月


 31日 (木) 

新鮮サラダにかけるドレッシングは うっかりウサギ発案 手作りのイチゴドレッシングが人気だ。綺麗なピンク色のドレッシング。白いサラダボールに盛られた フリルレタス、ビーツ、赤軸ホーレンソウなどのピチピチの新鮮野菜にピンクのドレッシングがかかったサラダを見ると幸せな気持ちになる。




 30日 (水) 

大変長い間遅れていた苗木の発送も やっと終盤になった。
遅くなりましてご迷惑をお掛け致しました。また育苗管理状況が悪くて申し訳ございませんでした。初心に帰りブルーベリー栽培に日夜 精進しますので今後ともよろしくお願い致します。



 29日 (火) 

朝起きると少し雪が残っていた。山は白い帽子を被っている。店は定休日だけど発送作業、事務処理と仕込みなどで休みにはならない。外作業はできなかったので事務処理などをした。地球温暖化と言われているが本来の寒さが到来してきたような気がする。



 28日 (月) 

雪混じりの雨が降って寒かった。小分け商品の発送だけして土作りや外作業はできなかった。



 27日 (日) 

昼間は暖かだった。店はバイトの方と息子のケント、洗いものの助っ人が来てくれるのでベリー公は農園へ行った。ブルーベリーの手入れや世話は手が回らずまだできないが発送作業をした。ブルーベリーの剪定もまだだ。店の一角に苗木と栽培用品を並べて販売したいので その用意もしなければならない。店は午前中はお客様は疎らだったが、午後からは絶え間なくお客様が来てくれた。ランチを始めて3回目の土日を迎えたが、毎週日曜日に来て 3回目のランチを召上ってくれたご夫婦がいらした。リピーターの方が少しづつ増えてくれているような気がした。嬉しい。



 26日 (土) 

今日も冷え込んで寒かった。店の人手が足りず ベリー公もランチの時間帯から店に立った。でもいつもの土曜日よりお客様が少なくゆったりしていた。アルバイトの募集をかけているが、土日バイトが手薄だ。高校3年生、今春から県内の大学に進学に決まっている女性から面接の希望があった。しかも3人から。一応、高校生は不可だが、今春から県内の大学に進学予定で進学後もバイトに来てくれるというヤル気のありそうな感じだから、面接をすることにした。明日、一人と月曜日に二人。



 25日 (金) 

冷え込んで寒かった。霜はおりていなかったが氷が張っていた。農園の氷は昼になっても溶けず一日張ったままだった。風がなかったので良かった。土を弄っていると手先が冷たくて感覚がなくなってくる。細かい剪定などは上手くできなくなるので鉢やポット苗の剪定整枝は小屋に取り込んでストーブを点けてやっている。



 24日 (木) 

今日は地域情報月刊誌 香川こまち の取材があった。一度 何かに掲載されると続く。広告料を払わないで記事として掲載してくれるのでありがたい。いい宣伝になるので上手く利用したい。



 23日 (水) 

朝起きても雨は降っていた。昨日から止まずに一晩中 降り続いたようだ。朝一で地域情報月刊誌 ナイスタウンの取材があった。その後、前山ダム奥の大窪寺方面へ行った。あるカーブを曲がった所から路肩に雪が見え突然の雪景色になった。日曜日から昨日にかけて降り積もったみたいだ。香川でも標高が高くなれば雪が見られる。チェーンを巻くほどではないが注意しながら走った。



 22日 (火) 

今日は店は休みだが うっかりウサギとランチの材料の買出し、食器の買い足しに費やした。ランチを始めて うっかりウサギは一段と忙しくなった。今までのランチメニューは土曜日基点の週替わりだったけど休み明けの水曜日基点にすることにした。今週のメニューは初めて数日だけど明日からまたメニューを替える。



 21日 (月) 

『大寒』
昨日の雨が雪になったようで山は真っ白だ。今日も雨で外作業はできない。午前中は 読売新聞の取材だった。そして支払日のため銀行回り。



 20日 (日) 

ミゾレ混じりの冷たい雨が一日中降り続いた。風がないのが救いだが寒い日だった。午前中は農園で発送作業。土作りや植替えなどの外作業はできないが資材のみの発送なら何とかできる。昼からお茶の時間まで混雑するかもしれないので店に帰ったが、今日は集中攻撃はなかったようだ。雨で寒かったためだろう。せっかく店に帰ったがベリー公はお呼びでなく出番がなかった。しばらく待機しながら事務処理をした。満席になるほどでなくガラガラでもなく、3組ほどのお客様が常時居てくれる という理想的なパターン。ランチもそんなにお待たせせずに運べたし、流れも良かったみたいだった。



 19日 (土) 

地元のタウン情報かがわ(地域月刊情報誌)と四国新聞のオアシスに昨日掲載されたのでランチの時間からテンヤワンヤだった。かなりお待たせしたお客様やご迷惑をお掛けしたお客様が多数。。。体制がまだ整ってないし、段取りも悪い、改善点が浮き彫りになる。一番にバイト募集だ。今日からのランチメニューは
冬野菜のクリーム煮
ポテトとバケットのミルフィーユ仕立
新鮮サラダ(宮崎県雲海農園直送の高原野菜)
デザート
コーヒーまたは紅茶




 6〜18日

18日
ランチを始めて一週間が過ぎた。マアマアかな。。どこにもランチを始めたと告知していないのでこんなものだろう。明日からメニューが替わる。


 17日
ハンキング掛けを置いてみた。建物が白木の無垢板なので焼いた黒っぽい木は合わないかな? でも置いてみるとそうでもなく反対に目立って存在感がでた。視線が必ず向くので白字で「ベリーデザート」 「焼き菓子」 とか書いてメニューボードにして所々にハンキングで花を掛けてもいいな。店の外観には電気で光る看板やクルクル回る開店灯もないので、「営業しているのか休みなのかよくわからない。」 とよく言われる。今日は木曜日なのに 11時からランチを食べに来るお客様が多く 12時前には 用意していた 12食が全てでてしまった。不思議な日だった。
  


14日
ヒメイチゴの木を置いた。冬にブルーベリー似の花が咲きヤマモモ似の実が生るベリー木。ガーデンの植込みの中に地植にしようと思う。
  


12日
今日からランチを始めた。一週間同じメニューの週替わりで一日限定 10食から始めることにした。


8日
犬の散歩で店の前を通る人が多いので、散歩の途中でも寄ってもらえるようにポールを立てて犬を繋げるリードフックを付けた。店内は全面禁煙なのでガーデンに灰皿とイスを置いて外の喫煙コーナーも作った。灰皿は植木鉢にコーヒーカスを入れた。オリジナルの園芸ラベルに灰皿と書いて挿した。
 

  


7日
大阪のヒロりん♪からもらっていたカワイイ実、沖縄スズメウリ。アリの置物のカゴの中に入れてみた。一番人気の窓際の半円テーブルに置いてみた。この席は東向きでガーデンを見れるように半円テーブルをガラス面に付けている。お客様の座る回数の多い、一番人気のテーブルだ。
  


 5日 (土)

四国新聞の別冊情報誌 オアシスの取材だった。四国新聞を取っている香川県の全家庭に配布される。



 4日 (金)

今日も中日なのかお客様の出足は鈍かった。



 3日 (木)

今日からオープン。ところがベリー公は親戚の法事で不在。朝の準備だけしてあとはうっかりウサギと息子と応援バイト衆に任せて店を後にした。夕方前に帰ると思ったほど お客様は来なかったみたいだ。でも正月返上でやった価値はあった。来年からはクリスマスが終われば早めに休みをとって元旦から営業しようか。。



 2日 (水)

明日から営業なので、うっかりウサギは仕込みに忙しい。焼き菓子と言えども数日経つと廃棄処分でほとんどのものが作り直し。店内用のデザートの仕込みもあるし、第二のオープン時みたい。



 1日 (火)

今日は元旦。元旦でも朝から店に来て片付け。そして事務処理。テレビも新聞も見ないで店で仕事をしていると正月という気はまったくしない。買物に行くと正月の音楽が流れているので辛うじて正月気分が味わえる。




 
©2005-2008 Berry's Life All Rights Reserved