休憩所日記

ちょっと昔の休憩所日記

うっかり日記

ちょっと昔のうっかり日記

ふじっこの ことえり日記

モモンガなっちゃんの ももんが日記

ちょっと昔の休憩所日記

2020年 2月

■ 2月 25日 (火曜日)

暖かい日が続いている。

暖かくなったからか、お客様の入りが金曜日から良くなってきた。金曜日は心構えもしていなく仕込みも少なかったので、仕込み切れで最後 3名お断りしてしまった。 木曜日まではひっそりとしていたので油断してしまった。でも木曜日にオーブンが直って良かった。

新しく取引を始めたイチゴ農家の冨岡さんのハウスにイチゴを仕入れに行った。品種はさぬき姫。女峰は無いので諦めた。冨岡さんは牟礼の道の駅に出荷していたので連絡を取ってみた。

ホームページの改修が一応終わった。やっと新しいフォームに移行できた。ブルーベリーの品種別のページが残っているが、こらから少しづつ作り込みながら改修していく。

■ 2月 20日 (木曜日)

昼間は暖かい。陽射しの強さは例年のこの時期に比べるとはるかに強い気がする。

開店以来、12年間使っているコンベクションオーブンが壊れた。今週はオーブン料理、ランチの時間に使おうと電源を入れるとすごい異音がした。金属が擦れる「キーギーギー」 そして今にも爆発するかと思える「ゴゴゴー」という大きな音。今日はオーブンを使うのを諦めて鉄板で焼いてボールを逆さに被せてステーキカバー替わりにして蒸し焼きにした。

何とか事なきを得たが、このままでは営業に支障をきたすので、メーカーに修理依頼。すぐに大阪支店からメンテナンスサービスマンが来てくれた。

プロペラ部の部品交換、その他一通りの点検をしてくれた。不意の出費で痛かったがこれでまたしばらくは仕事をしてくれそうだ。

使っているオーブンは三幸機械(株)のコンベクションオーブン。うっかりウサギはこれでクッキー、マフィン、 スコーンなどを焼いている。後はもっぱらランチのオーブン料理に使っている。これが無くてはランチができないくらいの相棒だ。 とても使いやすく料理がいい仕上がりになる。また長く大事に使いたい。

■ 2月 17日 (水曜日)

やっと真冬らしい気候になった。

ブルーベリーの剪定を一通り終えた。今年は研修のHさんがやってくれたので早く終わった。

■ 2月 10日 (月曜日)

今日は平日だが連休中日。こんな日は休日並みに人が動く。

8~9日の土日よりレストランへの入店が多かった。今週(5日~11日)は冷え込みやコロナウィルスの影響か、入店数が少なかったので今日が一番多い日になった。

ブルーベリーの剪定を続けている。昨年、一昨年とシュートの出が悪かったので今年は全体的に刈り込み気味。大鉢は15年生~20年生が多いのでそろそろ限界かな。

■ 2月 7日 (金曜日)

ランチ時間の厨房入りが終わった後、所用で高松市内へ。

ちろりん村という有機野菜と自然食品の店に行った。塩麹を作る米麹が切れたので買って来てと うっかりウサギから頼まれていた。お目当ての岡山の まるみ麹のものは品切れでなかったので地元香川県観音寺市の入江麹製造所の米麹を買ってみた。 製造する所の麹カビなどのカビ菌や微生物の種類によって風味が変わってくるのでどうなるか楽しみだ。

ブルーベリーの剪定は高松に行く用事ができたのでHさんに任せた。

■ 2月 6日 (木曜日)

2011年の東日本大震災を機に西日本各地に移住する人が増え、2011~2015年頃に香川県にも多くの人が移住して来た。そしてまた2~3年前から移住して来る人が増えてきた。瀬戸内国際芸術祭の影響もあって島に移住した人も多い。

こちらでの仕事は、カフェやパン屋などの店を開いた人も多く 他に農業をする人、芸術家、自営、自給自足など。今まで見聞きした中で共通しているのは、考え方や価値観がお金に支配されていないということだった。 うちも同じような考え方なので会って話してもしっくりかみ合う。

今、うちの農園にブルーベリー栽培の研修に来ているHさんは一昨年、愛媛から移住して農業をしている。野菜を中心に作り果樹も少し植えている。昨年の秋にブルーベリーとブラックベリーを植えた。まだ生計を立てられてはいないが、農業に対する意気込みは 一級品なのでこれからが楽しみだ。

休憩所日記

ちょっと昔の休憩所日記

うっかり日記

ちょっと昔のうっかり日記

ふじっこの ことえり日記

モモンガなっちゃんの ももんが日記

農園(育苗ハウス)

〒769-2312

香川県さぬき市造田是弘1479-2

TEL:090-7626-7552

農園長(畑ヶ中:ハタケナカ)

農園(育苗ハウス)

ブルーベリーなどを栽培しています。栽培資材、苗なども直売しています。植替や不調苗の入院治療も有料で承りますのでご希望の方は苗をご持参ください。また剪定・植付・出張指導など(有料)も承ります。不在繁忙時もありますので事前に(ハタケナカ)まで 電話連絡ください。

ベリー公(自然の休憩所 主宰)は農園には常在しておりませんのでベリー公にご相談、ご質問などございましたら事前にアポイントをとってください。

レストラン マップ

農園 マップ

TOP